新 Q太郎のツインなブログ

Buell(ビューエル)に魅せられて、もうすぐ20年になります。しかし、こんな飽きないバイク、他にはありませんねっ! バイクも、仲間も、最高です!!

1200キロもの長距離を走り終えて。

バイクの掃除をかねて、いろいろとバイクのあちこちを見ていました。
 
イメージ 1フロントカウルに付いていた虫の死骸たちです。
ううう・・・
いっーぱいや・・・
 
夜を走れば仕方が無いですね・・・
 
少しぐらいなら問題ないのですが、数が多いと、なかなか取れないので困ってしまいます・・
 
ゴシゴシ・・・
 
ゴシゴシ・・・・・
 
なんとかとれました。
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
長距離を走り終えたタイヤです。
よく頑張ってくれました。
感謝です。
 
イメージ 3
 
フェンダー周りも掃除しながらよく見ると、
 
ナンバープレートの下につけている反射板が割れているぞ・・・
 
おそるべしハイグリップタイヤ・・・
跳ね上げた石で割ったんでしょう。
 
それと、キャッチタンクの下の部分、タイヤが擦れた跡がありました。
 
えーーー
こんなにもリアサスを沈みこませていたなんて・・・
 
驚きです。
すごいストロークですね。。。
 
イメージ 4
 
エンジンの下を掃除しながら覗き込んで見ると、、
 
オイルが・・・ 漏れているぞ・・・
 
あららら、
けど、まぁーいいかっ
 
イメージ 5
 
 
 
 
なぜオイル漏れたのか、いろいろ見てみると、
 
赤色で○したボルトが若干、緩んでいました。。。
こんなところ、ノーチェックだったわ
 
これから、気をつけて見なきゃ。。
 
 
最後に、リアサスです。
 
イメージ 6
純正と同じ場所にリザーバータンクを取り付けていましたが、先日、XTENSINさんで教えてもらったのですが、リザーバータンクがマフラに近いと、マフラーの熱でタンク内に熱が伝わり、あまり良くないとのこと。
 
なるほど・・・
 
と、思い出し、タンク移動!
 
まず、ステーです。
 
イメージ 7
 
 
ガソリンフィルターを取り付けていたステーです。
 
穴の径が違いすぎ、加工できなかったので、思い切ってねサンダーでカット!!
 
いぇーい!!  カットするぜ!!
 
リザーバータンクを移動すべく、外して見ると、、
ああーーー、簡易アンダーカウル(通称:下敷き)がぁ・・・
 
割れていました。。。。
 
イメージ 8あと、寸前のところで、割れきってしまい、脱落するところでした・・・
 
危なかったぁ
高速走行中に脱落したら危険ですもんね。
 
いやいや、キケン、キケン・・・。
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
採寸わし直して、
簡易アンダーカバー2号君!!
完成!!
ほほほ、なんとしてもASTサスを飛び石から守るぜ!
 
そして、カットしたステーを使って、リザーバータンクの位置を移動しました。
これって、C.C.Cをしていたら、もっと楽なんやろうなぁ
 
長距離を走る前の点検も大事、走った後も大切ですね!!
明日、「走り」に行ってきまぁーす!!