新 Q太郎のツインなブログ

Buell(ビューエル)に魅せられて、もうすぐ20年になります。しかし、こんな飽きないバイク、他にはありませんねっ! バイクも、仲間も、最高です!!

バッテリーケーブル&ETC&ブレーキマスター&ECMspy

今日もいろいろと作業を行いましたぁ

今日は、暖かく、外での作業にもってこいの日でしたねー


本日の作業の傍ら、indyさんが来宅され、同時に作業を行うことに。


しかし、indyさん、我が家に到着と共に、やってくれましたよ、ホント・・・

もうね、なんなんですか!
そんなに身体を張ってネタにしなくても・・・

キズついたindyさんのバイザー
イメージ 1

そして、割れたガラスを掃除するindyさん
さてさて、なんのガラスなんでしよう~
詳しくはindyさんのブログで。
イメージ 2

そして、折れた我が家の樋・・・
イメージ 3
ホンマどないやねん・・・


気分変えて、と。

まずは、バッテリーケーブル~
イメージ 4

マイナス側のボディアースの箇所
イメージ 5

これでも、少し磨いたのですが、ボディアース部分
フレームの塗装びっちりこびり付いていますねー
イメージ 6

マイナスドライバーでぐりぐりと磨き、フレームの塗装を剥ぎ取りました。
イメージ 7


↓本日の戦利品 上の黒いのがノーマルのマイナス側のバッテリーケーブルです。

新しいケーブルと比較すると、太い!、そして、柔らかい!
やはり新品は良さげです~
プラス側はまだ交換していませんが、片側だけでも効果あると思います。
イメージ 8



続いて、ETCの取り付けです。
やっと、バイク用のETCを取り付けました。
イメージ 9
バイク用のETCをゲットしつつ、これまで、軽自動車用のETCで走ってきましたが、
この度、衆議院が解散されたということもあり、
軽自動車と二輪車との料金区別が実現されたときの対応としました。

さてさて、二輪料金、実現するのか・・・・  まぁ、しないだろうなぁ・・・

しかし、このセンサーと別体式のETCの配線にかなり時間を費やしてしまいました。

リアテールランプのポジションから電源を取っていますが、配線後、ONにしても点灯せず、
原因追求するのに、収納した接続部分を露にして、また確認するなど、行いましたが、
結果、ヒューズが切れていたことが分かり、一安心。



次の作業は、
先日、接続できなかったECMspyの接続、レーシングモジュールのリセット行いました。
イメージ 10

画面は、セッティング中の画面ではありませんが、
接続ができ、リセットボタンON!!!
スロットルポジションと、燃調のリセットを行いました。
イメージ 11
VOLTのところを1.00に合わせて、エンジンON
アイドリングを調整。

さてさて、初めてリセットをしたけども、これで良いのかなぁ・・・!?!?


そして、次なる作業は、ブレーキマスターの交換です。
このマスター、いわゆる「ヤマンボ」です。
イメージ 12
取り付け後のフィーリングは、
もともと付けていた、ブレンボ19パイのマスターと、負けず劣らずのタッチです!!
この感覚、目からウロコです!

ブレンボのマスターをO/Hする間の仮付け用のマスターと思い、取り付けましたが、
これ、マジいけそうです!