新 Q太郎のツインなブログ

Buell(ビューエル)に魅せられて、もうすぐ20年になります。しかし、こんな飽きないバイク、他にはありませんねっ! バイクも、仲間も、最高です!!

再び。。開けることになるとは・・・

今日も休み。
連休っていいですね。
この反動が月曜日に来ること、今から恐怖すら感じますが・・・
 
そんなことを気にしないで、今日は、早朝から夕方まで、一日中ガレージでこもっていました。
 
イメージ 1
まず、
yangyiさんがなさっていた、バクリ。 o(〃^▽^〃)oあははっ
 
見辛いかもしれませんが、
吊るしているのは、クラッチケーブルです。 →
 
ジョウゴを先っぽにつけて、オイルを染み込ませています。
オイルを通す前に、パーツクリーナーで洗っておいたほうが良かったのかも・・
 
と、本題の作業中、ずっと吊るしておいて、と
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
← ロッカーアームカバーを外したところです。
 
また、開けることになるとは・・・
 
 
イメージ 6
 
 
→ そして、こんなのを発見 →
 
見てみろ この慌て振りを 怖いのだ 怖くて堪らずに おおいかくしたのだ
恥も尊厳も忘れ 築きあげて来た文明も科学もかなぐり捨てて 自ら開けた恐怖の穴を 慌てて塞いだのだ・・・
 
まさに、こんな感じです・・・
 
分かります? ガスケットが千切れています・・・
おそらく、前回、ヘッドカバーをあけたとき、予定外にカムがポロリしてしまい、時間が無くなり、急いで、慌てて、ヘッドカバーを閉じたときに、ミスをしていたのですね・・・
怪我の功名といいますか、今、見つかって、ホントよかった。。。
 
 
イメージ 7
 
ここまでの作業で、
もちろんタンクを降ろしていますので、
クラッチケーブルに続いて、スロットルケーブルのオイル注入です。
 
写真はし途中のもので、注油はちゃんと外して行いましたよ。
スロットルケーブルを買ったのが・・・
いつだったけ・・・
それ以来、注油なんてしていません・・
 
 
ケーブルを縦にして、上からCRCをプシュー!プッシュー!
ケーブルを、押したり、引いたりして、またプシュー
垂れるぐらいまで、注油して、スロットルを取り付けると・・・
 
軽い!!  めっちゃいい感じ! こんなに軽くなるのなら、もっと早くしておけばよかっ・・・
かっーーなり、良い感じです♪
 
イメージ 8
 
そして、また、X1がこんな状態です・・・
 
前回、カムカバーを交換したとき、二度と開けるまいと思っていたカムカバー
オイル漏れのため、ガスケットを交換するために、今回、また、カムカバーを開けることになりました・・
 
しかし、前回と違って、もう、怖くありません♪
 
カム、外れたぁー
上等、上等!かまへんかまへん!
こんかい! おらぁー!!
 
イメージ 9
 
前回の経験と、手順と、そして、←のとおり、マニュアルのコピーです。
ただし、英語ですが・・・
 
カムの取り付け順や、各ボルトの締め付けトルクが記載してあります。
 
これを元に作業を行いました。
 
 
イメージ 10
 
 
そして、
容疑者、確保!!
 
カムカバーのガスケットが、ヨレています。
これが、直接的な原因では無さそうですが、長期間使用するのに耐えられる状態では無さそう・・・
 
これも、前回、慌てて急いで、
自ら開けた恐怖の穴を 慌てて塞いだのだ・・・
その結果です・・・
 
イメージ 11
 
カムがぽろり。。。
 
けど、カムなんて怖くない~怖くない~怖くないったら怖くない~♪
 
すごーく、冷静にカムを眺めていましたぁ
 
すると、、、
あれ!!??
 
イメージ 12
 
 
 
第二の容疑者、確保!  →
カムカバー側の、オイルタンクとつながっている、
ベントホースの取り付けの、エルボフィッティングが
、斜めに締められています・・・
 
ここからのオイル漏れということも、考えられないことはありません・・
このフィッティングを取り外して、ちゃんと付け直しました・・
 
どんなけ、前回、フタしたとき、慌てていたか・・・  恥ずかしいぐらい分かりますね・・・
 
イメージ 13
 
マニュアルと、前回カムの取り付けを行った経験とで、カムを組みました。
 
ひょいひょい~♪ ってね。
 
しかし、
カムカバーの左側、ホースだの配線だの、多いですね
ここを整理するのに、少し時間が掛かりました・・
 
こんな作業をやっていると。
クロネコヤマトの宅急便が届きましたぁー
 
イメージ 3
 
→ オイルポンプのガスケットと、組み方手順を記した紙です。
 
○さん、送っていただいて、本当にありがとうございます!! しかも、なんという絶妙なタイミング!!
 
もう少し到着が遅ければ、カムカバー、閉じていましたね。
ということで、オイルポンプのガスケットも交換しましょう~
 
イメージ 4
 
 
先生!!
工具が入りません!!・・・・
 
ということで、今回、オイルポンプのガスケットの交換は、断腸の思いではありますが、見送らせていただきます・・・
 
さーせんでした!!
せっかく送っていただいたのに・・・
 
イメージ 5
 
そして、ガスケットを取り付けて、
 
きのう買った、アストロプロダクツ製のトルクレンチで、
カッチッ!と鳴るまで締め込みました~
 
もちろん、ヘッドカバー周りのボルトも、マニュアルとおりの規定値で締め付けましたぁ
トルクレンチって大切ですね!!
 
 
この後、マフラーとを取り付けて、オイルを入れて、
エンジン始動!!
ちょいと近所を走りましたが、ヘッドカバーからも、カムカバーからもオイル漏れは、今のところありません♪
良い感じです!!
 
はぁ~、一日掛かったぁ~
 
ということで、
明日、走りに行きまーす!!