新 Q太郎のツインなブログ

Buell(ビューエル)に魅せられて、もうすぐ20年になります。しかし、こんな飽きないバイク、他にはありませんねっ! バイクも、仲間も、最高です!!

RAM圧仕様~♪

昨日、雨の中を帰ってきたX1・・・
昨日は、帰宅して早々、着替えたりして、バイク掃除が億劫になってやめましたが、まずはバイク掃除。。
 
写真はありませんが、雨の中を走ると、こうもっていうぐらい砂利があちこちに・・
あと、水を蹴ったあとが、エキパイに型が付いたり・・
水の型が付いたりするのはイヤなので、かなり拭きまくりました。。
 
 
掃除を終え、いよいよ、今日の本題。
先日、はっきりとNOBさん記事に、ボクのハートに火がついてしました。
ハートに火が付けた記事というのは、はい、RAM圧仕様のエアBOXです。
 
あの、エアBOXのベース・・・そして、エアクリーナー・・・ などと記憶に残しながら、作業開始。
まずは、これ。
 
イメージ 1
これがなんだか分かる人!
 
ボクのX1弐号機は、2001年式。
ということは。
本来吸気口に、なんだか、吸気制限するようなものが取り付けられていました。
が、しかし、そんなものはクソくらえー!!
納車とともに外していましたが(車検時は戻さなくても合格しましたよ)、これを出してきて、カットぉぉぉぉぉぉ!!
 
常に、バイクの前方に空気取り入れ口を向かせようとするものです。
 
イメージ 2
 
イメージ 3
ほぼ、大体、こんな感じで取り付けです。
なんとなくRAM車らしくなりましたね!!
 
しかし、問題は、これから。。
イメージ 4
エアBOX内の気圧を高めるため、入り口近くに取り付けられるエアクリーナーを撤去。
先日、一時取り付けていたレースワインダーを取り出して来ました。
 
これで、ふたが閉まれば簡単な作業でしたが、そうは問屋が卸しません。。
 
フタが閉まらない・・
横に伸びだした毒キノコのかさが高いため、閉まりません・・・
しかたがない、ノーマルのパイプをカットぉぉぉぉぉぉぉ!!!
 
イメージ 5
なんとか、横に出ないようにと、マニホールド部分のマウントを加工し、奥に取り付けました。
なんども、やり直ししたりして、やっと取り付け完了!!
 
イメージ 6
そして、インナーカバーです。
真ん中をゴムで引っ張って、閉めています。
これだけでも気持ち、違うだろう・・・
 
イメージ 7
最後は、カバーを取り付けて、完成!!
ちょっとだけ、RAM圧車っぽくなったでしょ!!
今日は、あいにくの天気ですが、また試走が楽しみです♪