新 Q太郎のツインなブログ

Buell(ビューエル)に魅せられて、もうすぐ20年になります。しかし、こんな飽きないバイク、他にはありませんねっ! バイクも、仲間も、最高です!!

一難去って、また、一難・・・。w

インジェクターの清掃してもらい、調子を取り戻したQX1
調子が良くなったら、走りたくなるもの。。。

先週土曜日、朝練に行ってきました。

お山へ迎う途中、S1発見!
追尾してみると、あらら、N川さんやん
えっらく大人しく走っていたことに驚きを隠しきれませんでした。

途中でコンビニに寄ったりして、結局、N川さんと一緒に走ることはなかったのですが、、、
しかし、久しぶりですねー
朝、早起きして来た甲斐がありましたよ!!
イメージ 1

走ることよりも、いろいろな話をしたり、聞いたり、、、
これだから、ビューエル仲間のトークは大好きです!!
イメージ 2

これまた別々にお山を走ってきました。

お互い、牽制しあいつつ、出走のタイミングをずらして別々に走ってきました。
お互い一緒に走ると「アクシズショックの再現」が起きるのとでも!?

イメージ 3

ワコーズ フューエルワン のインプレを述べますと、、、

・・・・・

分かりません!!

インジェクションの調子を取り戻したことの感覚のほうが大き過ぎて、
フューエルワンの感覚は、不明です。(笑)
1本分使い切れば、何か分かることもあるのかもしれませんね。





表題のとおり、

一難去ってまた一難、というのは、
この夏の暑さにより、オイルクーラーのサーモスタットがOPEN状態になる機会が多かったこと、
それと、長年の使用に、振動に、経年劣化といいますか、、、

オイルクーラーのフィッティングからオイル漏れです。
寒くなればオイル漏れはなくなるのでしょうが、逆に、寒くなる前に直しておかないと。w

↓ オイルクーラーのフィッティングは内側にあります。
イメージ 4


↓ 戻り側の吐口側のフィッティングです。
キノクニ製のフィッティングですが、黄色の部分のステンメッシュホースの曲げRがキツかったことと、そこに対してバイクの経年的なビューエルの振動が、フィッティングの弱い部分を痛めたようです。
イメージ 5


↓外したフィッティングとホース。
イメージ 6

この部分からオイル漏れため、車体を汚していました。
イメージ 7


↓それと、反対側、取り付けた時の記憶でも、ここ、かなり無理をしたような・・・w
オイル漏れこそ無かったものの、ダメダメですね。
再使用は不可能でしょう
イメージ 8


サーモスタットからオイルクーラー側のため、オイル量は知れているものの、少しだけオイルが漏れようとするので、エスを突っ込んで止血し、
この状態で放置。
イメージ 9


↓ささっと、和歌山まで行って参りました。
キノクニエンタープライズさんです。
イメージ 10

外したホース&フィッティングを持ち込み、同じ太さ、長さ、とオーダーし、フィッティング&ホースを組み上げてもらいました。
少し工賃が掛かりますが、自分でやるより、なんぼほど安心するか(笑)

こうしてホースをオーダーに従い、ささっと組んでもらえるのは、バイク用品屋さんと違いますね、安心します。

通販で買おうとしていたフィッティングについて尋ねたら、規格が違うと聞き、安堵しましたぁ
ヤバかったわぁ  買ってしまうところやったわ。w
イメージ 11

あとは、持って帰り、組み付けるだけ。

ステンメッシュから、フレックス・ナイロンメッシュホースに変更しました。
黒いホース、かっこええやん

この部分だけのホースですが、また、別の個所からオイル漏れがあったら、全部黒いフレックス・ナイロンメッシュホースに替えようかなぁ

ステンメッシュホースよりも柔らかく、フレキシブル♪
イメージ 12

組み付け時の注意も教えてくれました。
グリスとかはNGで、使用している新しいエンジンオイルを塗って締め付けるのが良いらしいです。
グリスだと、エンジンオイルと混ざらないこともあるようです。

今回のフィッティングは、前後ともキノクニ製になりました。
色が違うけども・・・w

9月になったものの、またまだ暑い日が続きます。
これで、暑さに耐えられそうです!!
イメージ 13


↓キノクニに行ったので、合わせて、パーツの補給。(笑)
2セット買っておきましたぁ
イメージ 14


引き続き、フューエルワン1本分の残り分を使い切るまで使用していきたいと思います。

ただ、毎回使うのはどうかと思うので、
次、フューエルワンを入れるのは、、、12月か新年かな。