新 Q太郎のツインなブログ

Buell(ビューエル)に魅せられて、もうすぐ20年になります。しかし、こんな飽きないバイク、他にはありませんねっ! バイクも、仲間も、最高です!!

ハザードスイッチ取り付け

簡単に記事をあげますが、実は、かなり時間が掛かってしまいました・・・

もともと配線していたスイッチではハザードにならず、結果的に、ハンダゴテを持ちながら、
ずっと配線を試行しながら取り付けました。

タンクをずらして、スイッチを入れたりやってみても、ハザードにならへん・・・
まぁ、ええわ、なんとかなるやろ

この写真の薄型スイッチもいいのですが、シーソー式のウィンカースイッチ
冬用のグローブでは操作しづらかった・・・
イメージ 1

このフレームの隙間に、スイッチの配線を通しています。
この場所が一番ライディングに支障きたすことなく、最良の場所なのですが、
梅田の地下街のように超過密地帯!
メインのイグニッションの配線、アクセルワイヤー、いろいろ・・
ここを、この正方形のカプラを、引っこ抜くのに、四苦八苦・・・
また、ノーマルスイッチの同型カプラを通すのに、さらに四苦八苦・・・

二度とヤルかっ!!  \(*`∧´)/
イメージ 2

スイッチ取り付け完了!
イメージ 3

ですが、
なぜか、右か左かにウインカーを出さないとハザードができません・・・

まあーいいかっ!
ショッチュウ使うもんじゃないしねっ
あれば、四国や合同ミーティングで使う機会もあるでしょうー

個人的に、75点ぐらいな出来栄えかと。。。



四国に向けて、コンツアーのマウントを取り付けてみようかと、グラブバーを挟んでみました。

着かへんがなっ!  Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
イメージ 4

道中の動画も撮るけど、一鶴や、健康ランド、ミーティングの様子など、頑張って撮りたいと思います!

来たれ、カメラ班! ・・・・・ 来ないのかっ!