新 Q太郎のツインなブログ

Buell(ビューエル)に魅せられて、もうすぐ20年になります。しかし、こんな飽きないバイク、他にはありませんねっ! バイクも、仲間も、最高です!!

アイソレーター&エンジンハンガー交換

お散歩から帰宅して、バイク掃除~
 
きたる、どきどき♪アイソレーター交換日記、に向けて準備ということで、
今回の難関は、
アイソレーターのエンジンハンガーのボルトが、とてつもないほどのトルクで締められており、それを外せるのか!?
でした。
 
ならば、やってみようと思い、
 
イメージ 1
やってみました。
 
持っているトルクバーを使って、ぐぐぐーーーー・・・・と
すると、おおっ、回ったぞ!!
あと、シリンダーヘッド側のボルトも、ぐぐぐーーー・・・・ と、回った!!
 
こりゃいけるかも!?
 
と思ったとき、
郵便でーす
はいはーい!!
 
ジャストなタイミング!!
ありがとうございます!!
イメージ 2
楽しみ、楽しみ~ 
 
イメージ 5
イメージ 4
 
ビレットエンジンハンガーです。♪
ナリン製なのに、ASBの刻印ですね!
 
もっと、視姦プレイをしたかったのですが、
この後の予定もあり、早速、作業へ!
 
リアはレーシングスタンドでバイクを立てて、エンジン下からジャッキアップして支えた状態で、ボルトを緩めていきます。
あとから思えば、ジャッキUP前に、ボルトすべて、少々緩めていたのが、順調な作業になった要因だったものと思います♪
 
イメージ 6
アイソレーターの交換としても、赤○のアイソレーターを固定しているボルトナットですが、
これは、エンジンハンガーを外さなければ、取れないと思います。
 
アイソレーターのボルトを緩めていくと、フレーム上部とエンジンとの間に隙間が生じはじめるので、
ジャッキをさらにUP
隙間を少なくしていきます。
 
イメージ 7
外したエンジンハンガーの代わりに、ビレットエンジンハンガーを横から、するりと差し入れて、
boon特性のクロモリボルトをグリスアップし、仮締め
 
boonさんに聞いた話で、締めこむ際、1G掛けた状態で締めこんでくださいね。と聞き、
ある程度、ボルトを締めこんだら、ジャッキを外して、トルクバーで締め込み、完了!!
 
イメージ 8
今日の戦利品です。
もともと付いていたアイソレーターは、太いボルトですね。
 
イメージ 9
左が、外したアイソレーター、右が新品のアイソレーターです。
どちらもハーレー純正のものです。
形状が違いますね。
右のアイソレーター、上下が逆ですので、お間違いなく。 弓なりになっているほうが上です。
 
イメージ 10
どうでしょうか。   いいんじゃなぁーい♪
 
イメージ 3
これで、アイソレーターも、エンジンハンガーも安心です!
 
で、少々試走しました。
感想は、
振動が減りました!!
バックミラー越しで、後方の車のナンバープレートが見えます!!
 
アイソレーターがいいのか、ビレットエンジンハンガーがいいのか、それとも、boon製のクロモリボルトがいいのか、わかりません。
けど、以前より振動が減り、加速もスムーズになりました♪
 
最後に、
ロードランナーさん、アイソレーターの交換が不安なため、手伝ってください、ってお願いしておりましたが、
意外にもあれよあれよと、難なく終えることができました。
 
ヨッシーさん、ロードランナーさん、boonさん、ありがとうございました!