新 Q太郎のツインなブログ

Buell(ビューエル)に魅せられて、もうすぐ20年になります。しかし、こんな飽きないバイク、他にはありませんねっ! バイクも、仲間も、最高です!!

ゆけ!AST、忌まわしき記憶と共に!

ちょっと、あって
再びASTサスを取り付けました。

イメージ 1
リザーバータンクステーも、以前のステーではなく、L字になっており、下から受けるタイプに変更。
今のところ、ステンバンドで、1ケ所止めですが、改善したいと思います。

けど、今回のタンクに「AST」ってステッカーが貼ってあるので、破りたくない・・・

っていうか、見せびらかしたい!!と思います。(笑)

イメージ 2
で、「下敷き」も復活!!

EVO系Buellに乗っておられる方ならわかるはず。
下敷きが無いと、どんなにリアサスが傷だけらけになるか・・・
この「下敷き」が無いのと有るとでは、大きな違いがあるんですよー

で、レザーバータンクを現地から取り寄せていただき、バネも新調し、組み直したASTです。



新品なサスということで、一応バネ長を測ってみました。

サグ調整って、どうやってするのか分からんけども・・・
イメージ 3
上、まったく地面に付けていないときのバネ長です。

イメージ 4
プリロードアジャスターの外側から計ったので、アジャスターの厚みが15mm

ということで、OGのときのバネ長は、スケール値165mm - 15mm=150mm
しかし、この状態で、既に10mmほど締めてあります。
このバネのフリーのときのバネ長は160mmです。

イメージ 5
上、これは、バイクを真っ直ぐに立てただけのバネ長です。
スケール値が148mm -アジャスター15mm = 133mm

イメージ 6
上、これは、ボクがまたがったときのものです。
スケール値が138mm -アジャスター15mm = 123mm

むむむー、
よくわからん・・・

1Gだけで、フリーのバネ長165mmから123mmに、42mmも縮まるって、これで良いのか!?!?

むむむ、、、わからん・・・




イメージ 7

ということで、と、あるところの周回道路を走ってきましたぁ

時々あるコーナーを、くわぁーんと攻めたり(ジーパン程度の走りですよ)
全神経をリアに感覚を集中させて、走ってきました。

ASTに交換する前はショウワのサスを付けていて、それで先月の合同ミーテイングで、○○スカイラインを爆走もしました。

ショウワサスがダメというわけではないのですが、ボクのショウワサスは、○クムラのMEチューンを施してありつつも、プリロードをかなり抜いてあります。
よって、跳ねることもありませんが、いまいち、リアの動きがぎこちないというか、ラインに乗れない、
というのがボクの感覚でした。

AST信者のボクいうのも何ですが、
いいっすよ、これ!このAST!
跳ねない!粘りがある! 動くぞ、こいつ!!
♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン

コーナーの進入時の安定、コーナーの脱出時にアクセルを開けてリアに荷重を掛けてみたり、
道路速度干渉帯の凸凹を○○な速度で駆け抜けたり、して、探りながら走ってみましたが、いい感じです!!

しかし、まだまだこれからセッティングを詰めていきたいと思います♪



けども、近所ですが、割とな速度や、アクセル開度で走ったので、X1があちち・・・
イメージ 8
ぱーこれーしょん!?

とにかく暑い!!
X1の小さいファンだけでは足りませんので、ミニファンで冷やします。


明日は、暑いのはいいけど、雨はヤだなぁ・・・・
一応、カッパの準備、完了です!!