新 Q太郎のツインなブログ

Buell(ビューエル)に魅せられて、もうすぐ20年になります。しかし、こんな飽きないバイク、他にはありませんねっ! バイクも、仲間も、最高です!!

揉んで、揉んで~ パッド交換

もう、伊豆ミーティングまで、あと1ヶ月
しなければいけないことを一つずつ、メンテをやっていかねば。。。
 
ということで、今日は、
ブレーキパッド交換&キャリパー掃除を行いました。
 
イメージ 1
リアキャリパーを外して、ちゃぷん!!
 
バケツの汚さは、ご勘弁を・・・
子供が小学校のとき、稲を育てる、という課題のため渡したバケツに土を入れていると、
こんなドロ汚れが染み付き、取れなくなったしまったもので・・・
 
しかし、色の明るいバケツのほうが、キャリパー掃除がしやすいですからね。
 
イメージ 2
洗剤をシュシュッと吹き付けて、ハブラシでゴシゴシ~
ピストンプライヤーで、ピストンを回しながら、またゴシゴシ~
ときどき、ペダルを踏んで、ピストンを出して、またゴシゴシ~
 
これを何度か繰り返して、、、
 
イメージ 3
いっつ、びゅーてぃふぉ~!!
パッドが当って傷ついているところは、ご容赦ください。
 
イメージ 4
続いて、フロントキャリパーも
 
さすがに、フロントは、よく汚れています
これまたバケツにちゃぷん!!
 
イメージ 5
でっかいブラシと、歯ブラシを使い分けて、ゴシゴシ~
フロントキャリパーは、ピストンが6つあるので、順にピストンプライヤーで回しながら、ゴシゴシ~
 
6つもピストンがあると、動きの良いビストン、動きの悪いピストンがあり、
ひとつひとつ、ブレーキレバーを握って、揉み揉みしてあげます。
まぁ、違いはよく分かりませんが、
固着してしまうと、ブレーキの効きが悪くなってしまいますからね。
 
イメージ 6
フロントのブレーキパッド
うーん・・・ もうちょっとイケそうだなぁ
と、言っていると、ヤバくなるから、交換してしまおう
 
イメージ 7
リアのパッドは・・・・・
危機一発!!
交換時期を過ぎていますね・・・
 
以前、リアパットの減りをあまり気にせず走っていると、リアからキーキー言い出し、
なんだろうと見ると、全くパットが磨り減り、ディクスをヤッてしまった経験があるので、
気をつけなければ。
 
イメージ 8
今回の新しいパッド達です。
 
フロントはRKのシンタードパットです。
一応、X1用ですが、CB1300SFと同じキャリパーということで、普通に流通しており、入手しやすく
助かります。
 
リアは、いわゆるブレンボのラージカニのため、
ドカの999や1098と同じパッド
このため、こちらも普通に流通しております。
 
ちなみに、このゴールデンパッド、いいんです!!
ディトナとあなどってはいけません。
赤とは違いゴールデン、全く違う性能です。 フロントにも時々使用しますからね。
 
赤とは違うのだよ、赤とはっ!
 
これで、安心して、ブレーキングできるぜ!
 
 
終わりに、
ボクの技量で、X1弐号機をいろいろとイジッてきて、
何度も思う、このノーマルパーツのヤレヤレ感・・・
 
なんとかならないものかと思いつつ、ノーマルのエアクリで頑張っている方へ
このパッキン、どんな風にスッキリさせておられるのか、いいアイデアがあれば教えてください!
イメージ 9
 
このドーナツ型のゴムパッキンです。
インジェクションの吸気口と、エアクリを連結しているものです。
 
エンジンが振動で揺れるため、このパッキンをゴムして、振動に対して動けるようにしていることは分かります。
がしかし!
イメージ 10
このヘナヘナ~、、となり、しかも、1ミリ程度のパッキンの淵
あり得ませんって、これ・・・まじで。
 
社外品か、何か、いい対策品をご存知な方、
教えてください。
 
但し、ノーマルのエアクリBOXを残すことが前提です。